にっぽんまんなか紀行(西脇市観光物産協会)

しっとりめぐる にしわき歴史探訪コース

所要時間  約6時間

歴史を感じる旅へ。身近な場所でタイムスリップを楽しみましょう!

※スクロールバーでヨコ方向にスクロールできます。

「しっとりめぐる にしわき歴史探訪コース」のルート図 長明寺 西脇市郷土資料館 旧来住家住宅 地元グルメでランチ 西林寺 兵主神社 荘厳寺 犬次神社

見る約30分

長明寺

長明寺

平安時代末期の平氏全盛の時代に、源氏の長老として活躍した源三位頼政公ゆかりの寺です。白雉2年(651年)に法道仙人によって開基されたと伝えられ、本堂には十一面観世音像、朱塗り撫仏が祀られているほか、絵馬「鵺(ヌエ)退治の図額」があります。これは弓の名手であった頼政公が近衛天皇の命を受けて、妖怪を退治したという伝説を描いたものです。境内には伝説を再現した像もあります。

  • 0795-22-3111(西脇市観光物産協会)
  • 拝観無料
  • あり(山門脇)

10分

見る約40分

西脇市郷土資料館

西脇市郷土資料館

西脇市の歴史を知るならここ! 西脇市で発掘された考古学資料や市指定文化財を多数収蔵し、市の遺跡や地場産業播州織のあゆみなどの展示を行っています。

  • 0795-23-5922
  • 無料
  • 10:00~18:00(入館17:00まで)
  • 月曜、毎月末(土日、特別展会期中は開館)、年末年始(12/29~1/3)
  • あり

5分

見る約60分

旧来住家住宅

旧来住家住宅

大正時代に銀行家として活躍した来住梅吉氏の邸宅。現在では再現できない最高級の建材と技術が使用されており、国登録有形文化財です。ボランティアガイドが常駐しており、邸内の案内を頼むこともできます。

  • 0795-22-5549
  • 無料
  • 10:00~18:00(10月~3月は17:00まで)
  • 月曜、年末年始(12/29~1/3)
  • あり

・・・

食べる約60分

地元グルメでランチ

地元グルメでランチ

お店の情報は下記リンクをご覧ください。

・・・

見る約30分

西林寺

西林寺

樹齢200年以上とされる唐子ツバキで有名な西林寺は法道仙人が開いた古刹で、本尊の十一面観音立像は藤原中期の作で手が4本あるという珍しいものです。境内には高浜虚子をはじめ、阿波野青畝らの句碑、富田砕花の歌碑などが点在しています。春には桜、初夏にはあじさい、秋には紅葉と四季折々の姿を楽しめるお寺です。

  • 0795-22-2387
  • 無料 都麻乃郷あじさい園200円
  • あり

10分

見る約15分

兵主神社

兵主神社

地元では「ひょうすさん」と呼ばれ親しまれている神社で、兵庫県重要文化財に指定されています。安土桃山様式の拝殿は三木合戦の際、戦勝祈願成就に訪れた黒田官兵衛の奉納金で改築されたと伝わっています。戦国の名軍師も訪れたこの地で、歴史に思いをはせてみてはいかがでしょう。

  • 0795-28-2284
  • 無料
  • あり

10分

見る約40分

荘厳寺

荘厳寺

この地で誕生したと伝わる黒田官兵衛ゆかりの寺です。白雉年間(650~)、法道仙人の開基と伝わり、「多宝塔」は建久年間(1190年頃)造営と伝えられる二重塔で県の重要文化財に指定されており、檜皮葺の屋根に円筒形の二層目が特徴です。秋にはこけむした参道に真っ赤なもみじが美しく映え、幻想的な雰囲気を醸し出します。事前に予約すれば、ご住職の講和も聞くことができます。

  • 0795-28-4751
  • 200円
  • 9:00~16:00
  • あり

25分

見る約20分

犬次神社

犬次神社

応神天皇の猟犬の墓跡と伝わっている場所にある神社で播磨国風土記ゆかりの地。この名前の神社は全国でここだけだといわれています。また、動物のなかで犬のお産が最も軽いことから、安産の神様・子宝の神様としても有名です。

  • 0795-22-3111(西脇市観光物産協会)
  • 無料
  • あり(線路手前)

ルートマップで場所をチェック!