あじさい×ホタル 花と光のにしわき癒し旅コース
所要時間 約8時間
この時期を見逃さないで!見ごろをチェックしてお出かけください。
※スクロールバーでヨコ方向にスクロールできます。

見ごろをCheck!
あじさいの見ごろは、例年6月〜7月です。シーズン中は、お知らせブログでチェックしてください。
※ホタル観賞は令和2年度から受け入れを中止しています。
散策約40分
西脇市日本のへそ日時計の丘公園フォルクスガーデン
ガーデンハウスの椅子に腰をかけ自然に包まれた庭を眺めると、聞こえてくるのは野鳥の声と風の音だけ・・・。四季折々の自然が楽しめる庭園です。喫茶コーナーもあるため、ちょっと一息つくのもいいですね。
- 0795-28-5120
- 無料
- 9:00~17:00(入園16:30まで)
- 水曜日(祝日の場合翌日)、年末年始(12/29~1/3)
- あり
10分
散策約60分
都麻乃郷あじさい園(西林寺境内)
6月中旬から7月上旬にかけ、約3,000株のあじさいが咲き誇ります。毎年6月の第3日曜にはあじさいまつりが開催され、ユニークな大茶盛やバザー、あじさい苗の販売など、多くの人でにぎわいます。園内はバリアフリーになっているので、車いすの方でも安心して楽しんでいただけます。
- 0795-22-3111(西脇市観光物産協会)
- 300円(協力金)
- 9:00~17:00
- あり
- 6月中旬~7月上旬
3分
買う・休憩約40分
道の駅 北はりまエコミュージアム
お土産を買うならここ! 新鮮野菜や地域の特産品が販売されています。地元和菓子屋さんのおまんじゅうやお酒、播州織製品などが手に入ります。
- 0795-25-2651
- 9:00~19:00(11月~2月は18:00まで)
- 年末年始(12/30~1/2)
- あり
8分
買う約30分
播州織工房館
西脇市に来たらぜひ立ち寄りたいスポット。のこぎり屋根の織物工場を活用したショップでは、地場産業播州織のかわいい小物やストール、生地などが販売されています。また、日曜日には自動織機の実演を見学することもできます。
- 0795-22-3755
- 10:00~17:00
- 月曜(祝日の場合は翌日)
- あり(西脇情報未来館21の前)
・・・
食べる約60分
播州ラーメン
西脇市のご当地ラーメン「播州ラーメン」。最大の特徴はちょっと甘めの醤油ベースのスープです。さっぱりとした後味と野菜などのうまみが凝縮されたスープにはお店それぞれの特徴があり、市外のリピーターも多くいらっしゃいます。市内には4店の認定店がありますので、気になるお店にぜひお立ち寄りください。お店の情報は下記リンクをご覧ください。
・・・
見る約40分
畑谷川のホタル観賞
※令和2年度から受け入れを中止しています。
・・・
入浴約60分
官兵衛の湯
※2020年4月に閉店しました。
ルートマップで場所をチェック!