にっぽんまんなか紀行(西脇市観光物産協会)

けいいどこうさてん ひょうちゅう
経緯度交差点標柱(大正のへそ)

経緯度交差点標柱

大正12(1923)年に陸軍参謀本部陸地測量部が測量した、東経135度と北緯35度の交差点「日本のへそ」に建てられた標柱で、JR日本へそ公園駅から少し離れた加古川の河川敷にあります。

標柱の文字の揮毫は、当時の呉鎮守府司令長官で後に首相となった鈴木貫太郎によるものです。GPSによる「平成の地球大測量」以降は、実施の経緯度交差点からは400メートルあまり離れていることが分かりましたが、元祖「日本のへそ」地点として、今もその存在感を薄れることなく威厳を保っています。

経緯度交差点標柱
経緯度標柱
経緯度交差点「へそ地点」
へそ地点
経緯度交差点を表すへそ石
交差点を表すへそ石
所在地
兵庫県西脇市上比延町
駐車場
あり(日本へそ公園