お知らせブログ
【10/26(日)】100円買楽商店街 2025年10月 7日
10月26日(日)に『100円買楽(から)商店街』が開催されます♪
今回は23店舗が参加~ (^^)
のぼりのあるお店ではお買い物をしながら『 Trick or Treat 』の合言葉で小学6年生以下の子供たちにはお菓子をプレゼント~☆
お買い物もハロウィンも楽しんでいただけます(^_-)-☆
他にも、チラシを持参し商店街の5か所に設置されたスタンプをすべて集めると、黒田庄和牛などの素敵な商品が当たる抽選に参加できたり、
ハロウィン仮装写真コンテストなどなど♪(10月26日~11月3日まで旬菜館・ミライエ・アサダ写真館にて掲示)
大人も子供も楽しめるイベントなので、ぜひお越しください (^_-)-☆
【場所】西脇しばざくら商店街周辺
電動キックボードのレンタルについて 2025年10月 6日
西脇市観光物産協会では、電動キックボードのレンタルを実施しています。
西脇市での観光・散策にぜひご利用ください。
休日を除く前日までのご予約が必要となりますのでご注意ください。
【貸出対象】
電動キックボード YADEA KS5 PRO
航続距離60 km/最高速度35 km(法定速度:30km/h ※原動機付自転車扱い)/登坂能力15°
【貸出台数】
2台
【利用料金】
無料(※保証金として1,000円をお預かりします。必ず1,000円札をご用意ください。利用状況に問題がなければ、利用後に返却させていただきます。)
【貸出時間】
9時~16時30分(※日をまたぐ利用は不可。)
*基本的に、平日・休日とも貸出し可能です。
*年末年始は、貸出し停止となります。
*天候などによって、急遽貸し出し不可となる場合があります。
【予約方法】
必ず事前予約が必要となります。(※休日を除く前日)
*西脇市観光物産協会(西脇市商工観光課内)へ電話でご連絡のうえ、予約をお願いします。
電話番号 0795-22-3111(電話受付:平日の9時~17時)
*利用日の属する月の3か月前から予約が可能です。
(例:5月10日に利用の場合、2月1日から予約が可能)
【利用方法】
利用日当日に「貸出窓口」までお越しください。
*貸出窓口
平日:西脇市役所2階 商工観光課窓口
休日:西脇市役所1階 総合案内窓口
*貸出窓口にて運転免許証の提示と申込書への記入をお願いします。
*申込書記入後、利用にあたって必要な物品をお渡しさせていただきます。
(ヘルメット、ワイヤーロックなど)
【運転免許証について】
原付免許(原付1種)以上の運転免許、普通自動車免許以上の運転免許証が必要です。
※マイナ免許証の場合は、マイナポータル等で免許情報が確認できるよう準備をお願いします。(画面のスクリーンショットなど)
▼マイナ免許の詳細は、以下のサイトをご参照ください。
https://img.myna.go.jp/manual/03-15/0232.html
【10/20(月)~11/30(日)】にしわき健幸メニューキャンペーン2025 2025年10月 3日
昨年度、たくさんの方にご参加いただいた「にしわき健幸メニューキャンペーン」
今年も開催します(^^)/
西脇市健幸都市推進課と連携して、
栄養や食材に関する5項目のうち3項目を満たすメニューを「にしわき健幸メニュー」に認定し、市内飲食店で提供します。
今年は2店舗増えてさらにパワーアップ!!!
『食欲の秋』は、心も体もよろこぶごはんを ( *´艸`)
おいしく食べて、しっかり健康!!
栄養バランスの摂れた食事でこれからの季節を元気に過ごしましょう~☆★
・対象メニューを食べた方には、ノベルティをプレゼント!!
・応募ハガキのアンケートに答えると抽選で20名様にへその街にしわき共通商品券5,000円分が当たります♪
・2店舗以上巡った方の中から抽選で5名様に黒田庄和牛(すき焼き肉)をプレゼントします。
・令和7年度健幸ポイント事業参加者には、にしわき健幸ポイント50ポイントを進呈します。
にしわき健幸メニュー2025 提供店
① カフェ クルドット( 西脇市黒田庄町田高316 ハーベストコート桜丘3号館1階 )
② カフェ モモンスラン( 西脇市野村町582-1 )
③ Cafe Little( 西脇市高田井町1089 )
④ Kissa dot.(喫茶ドット)( 西脇市落方町47-1 )
⑤ 空弥介( 西脇市和布町188-4 )
⑥ TAKAMI COFFEE( 西脇市下戸田128-1 オリナス1階 )
⑦ ますのみ松屋 ( 西脇市上野224 )
⑧ わくわくの杜( 西脇市上比延町330-2 )
【終了】HOT SPOT 2025年9月30日
秋風が心地よい季節になりましたね♡
そこでお知らせです...
今年で4回目になる『 HOT SPOT 』が、10月5日(日)日本へそ公園で開催されます♪
音楽やマルシェを楽しめる野外イベントで、おいしいモノや、個性豊かなお店が多数集結~!!
おいしい・たのしいがギュッとつまったイベント、音楽とともに幸せなひとときをお過ごしください(^^)/
そして、JR加古川線の利用促進を図るためのイベント「マルトリエ」も日本へそ公園にて同時開催!!
JR加古川線で来場すると、素敵なプレゼントが... ( *´艸`)
ぜひ、JR加古川線に乗ってお越しください☆
日時 10月5日(日) 10時~16時 ※ 雨天中止
場所 日本へそ公園(西脇市上比延町334-2)
※JR加古川線でお越しの際は「日本へそ公園」駅下車後すぐ。
入場料 無料
【終了】北はりま旬菜館 野菜の日 2025年8月26日
もうすぐ夏も終わりですね。
北はりま旬菜館では 8(や)3(さ)1(い)の日にちなんで、8月30日(土)~31日(日)に
「野菜の日」イベントを開催します(^^)/
イベントでは、西脇市の友好都市・北海道富良野市産のスイートコーンの限定販売や、店頭にて百日鶏の焼きとり販売、キッチンカーもやってきます。
また、30日(土)には1000円以上お買い上げの方を対象に『夏のガラガラ大抽選会』を実施~!! はずれなし( *´艸`)
※上限5回まで。景品がなくなり次第終了です!!
秋に向かう前に夏の味覚を満喫~♡
まだまだ暑い日が続くので、たくさん野菜を食べて元気をチャージしないとですね♬
みなさまのご参加をお待ちしています☆★
日時:8月30日(土)~8月31日(日)
場所:北はりま旬菜館(西脇市野村町800-1)
【終了】西脇市観光ガイド育成講座 2025年8月19日
「観光ガイドをやってみたい!!」
そんなアナタを大歓迎~ (^^)/
西脇市観光ガイド育成事業と連携し、北はりま田園空間博物館が開催するセミナー(ツアー形式)です
※募集対象は西脇市在住、又は西脇市在勤・在学の方で観光ガイドの活動をしてみたい方
地域の魅力を知るためにも、ぜひご参加ください。
行程
9:30 みらいえ会議室2(ガイドの基本)→→コヤノ美術館(見学後、昼食、休憩)→→ テラ・ドーム(見学) →→みらいえ会議室2(ツアーの企画) 16:00解散
参加費 無料 ※昼食購入される方は、お弁当代金1,000円(当日受付時集金)
定員 20名(西脇市在住・在勤・在学の方)
持ち物 筆記用具、歩きやすい服装・靴、帽子、飲み物、弁当
【終了】tamaki niime の夏祭り 『たまつり』 2025年8月18日
8/23(土)に「tamaki niime 」にて、夏まつりイベント『たまつり』が開催されます(^.^)/~~~
個性豊かな出店者さんによるマルシェ、家族で楽しめるワークショップ、みんなで盛り上がれるクイズ大会など、わくわくする企画をいろいろ考えてくださってます♪
フードブースでは、「アパチのセイロンカレー」のスパイスカレーや「TAKAMI COFFEE」のかき氷「be-in by」のコーヒーなど他にもたくさん~☆
腹ごしらえ会では「かもめ食堂」の えらべるビッフェランチも♡
そして、16:00からは「日本のへそ西脇夏まつり」が開催されます!!(たまつり会場から徒歩で約10分)
『たまつり』で遊んだあとは「日本へそ公園」の花火大会へ♪
8月23日(土)は、イベントづくしの西脇市でたくさんの思い出を作ってください(^^)/
日時 8月23日(土) 11時~17時
会場 tamaki niime (兵庫県西脇市比延町550-1)
TEL 0795-38-8113
【9/1~10/31】牛・鶏グルメスタンプラリー2025を開催します 2025年8月17日
9月1日(月)から開催します!!
9月といえば秋!! 秋といえば『食欲の秋!!』『満腹の秋!!』
そんな食欲の秋をおもいっきりたのしむイベントが、牛・鶏グルメスタンプラリー( *´艸`)
黒田庄和牛と播州百日どりをより多くの人に知ってもらい、地域を盛り上げようと始まったこの企画。
ぜひ、この機会に牛と鶏の旨味を心ゆくまで堪能してくださいっ♬
【実施期間】9月1日(月)~10月31日(金)
【実施内容】期間中、対象メニューを食べて、スタンプを2つ集めた方の中から、抽選で50名様に牛と鶏にちなんだ景品をプレゼントします★☆
▼特設サイト
https://app.raund.net/nishitaka_usitori
スタンプラリーに関するお問い合わせ
・多可町商工会 0795-32-2161
・西脇市観光物産協会 0795-22-3111